ホーム| コンタクト| 管理者情報| datenschutz

リュート、初期ロマン派ギター、およびスパニッシュギターの音の違い

それらが目指した音の理想からすると、スパニッシュギターと歴史的リュートは、それらの構想においては、ほぼ正反対です。それらはスペクトルの両極端のようなものであり、その真ん中は、今も空席のまま残されています。銀鈴を鳴らすようなリュートの音色は、古楽のレパートリーに非常に良くマッチしますが、その音色の調節は限定的であり、ギターの印象的な表現力とは正反対です。他方、より深く陰りを帯びたギターの音が、アンサンブルの音の中で際立つことは難しく、その狭い低音域が演奏家の前に立ちふさがります。

リュートの構築

倍音の比率が高い歴史的リュートの明るい音は、その音量不足をある程度補うことができます。これは実用主義的な同時代人であったジャン=バティスト・リュリ(1632~1687年)が、リュートの「蚊の鳴くような声」を嘲る邪魔にはなりませんでしたが。

モダンギタリストが、古い構造のリュートを初めて手にしたとき、彼らはその音が迅速に減衰することにしばしば驚きます。それは、リュートの丸みを帯びたボディに閉じ込められた、大量の空気と矛盾するように思えます。指で弾いた後、その印象は「弦が楽器を一緒に連れて行かない」ようであり、あたかも弦が閉じ込められた空気の一部しか振動させることができないような感覚です。

ダブルコース弦の歴史的リュートのバスは、朗々というよりも華麗でした。それらは追加的なオクターブ弦の音によって基音の希薄さを隠し、バロック時代のクリノリン・ペチコートのように、架空の音量を生み出します。

その歌う能力と音を形付ける能力によって、「クラッシック」または初期ロマン派ギターは、たとえその空席を埋めることはできなかったにしても、古来の脆弱なリュートよりもはるかに抜きんでていました。
時代遅れのオクターブ弦のサラサラ鳴るペチコートを奪われたギターのバスには、低音を適切なバスにする基音の一部が欠如していただけでなく、明らかに必要な空気量がありませんでした。

ギターは、19世紀半ばに、アントニオ・デ・トレスのたぐいまれな能力のお陰で、新しいボディ形状と朗々としたバス音域を得て初めて、ジュリアン・ブリームが言ったように「成年に達し」、一人前のリサイタル楽器に成熟したと言えます。20世紀の偉大なる著名ギター演奏家のための地固めができたのです。

トレスの製作によるギターを試演する機会が、私には何度かありました。単に低音開放弦を弾いてみただけで、このチェロのような暖かさが誕生した時点で、どうしてビーダーマイヤー様式のギターがお払い箱になったかが明白になりました。しかし、すべての音には、支払うべき代償があります。スパニッシュギターの高音域と中音域は、初期ロマン派ギターよりもかなり暗く、低音弦は際立っていません。このような籠もった音質と深いボディを持つ楽器は、少なくともそれが擦弦楽器でなく撥弦楽器であるならば、アンサンブルの中でそれ自身を主張できる高音部を持つべきだということは明らかです。

このトーレスが製作したスパニッシュギターが、アコースティックギター構築という新しい発展によって、その座を奪われたかどうかは誰もが自由に判断できます。私は、特にそのアンサンブル音楽への適応性において、はるかにより大きい開発可能性があるのは、実のところモダンギターでなくリュートであると、あえて主張します。この信念は簡潔に言えば、それらの異なる構築様式に基づきます。 張弦と演奏技法に関わらない、より明白な違いについて詳しく述べたいと思います。